中高年はある程度、収入を得ていてもこれは自分のものだけではないから、なんとか自由になるお小遣いを増やしたいと思っているのが正直なところ。
これは中高年に限ったことではないですけどね。
長年家族を支えていると、余計にそう思ってしまう自分がいます。
趣味もそれなりもって、情報交換をする傍ら、通信費くらいは浮かせておきたいと思う。
PCX150にのって楽しんでいるところではありますが、中高年のお小遣いもポイントとして高い。
ブログをする前はホームページを作っていました
とある趣味が皆さんからアマチュアの域を超えていると言われるようになり、それならば自分の経験が何かの役に立たないかなと更新を続け、ニッチな趣味ではあったがおかげさまで、アクセス数も月10000くらい有り、楽しいものだった。
当時は掲示版というものを各自のサイトに設けて情報交換をするのが一般的で有意義な情報交換をして楽しんでいた。
ソフトはホームページビルダーを使って、ちまちまとサイト作りをしていが、内容的にはどうしても個人日記の要素が強くて、初めて来られた方にとっては内容もつかみにくく、情報を取るというには難しい環境であったと思われる。
当時からアドセンスはしていたが、何かしら更新をしているにもかかわらず、収益も伸びず、それどころかアクセス数がどんどんと激減していく。
最後には1日15件くらいなり、理由もさっぱりわからない。そんな折、ちょっと調べてみることにした。
結果的にわかったのは
「スマホに対応していないサイト作りは検索のランクからは外されていく」という話し。
まじか?
それとWordPressを使用するのが賢明であると言うこと。
何も知らずにただ黙々と更新をしているだけではダメで、「もうブームは去ったんだ」と時代のせいにしていました。
実は違っていたんですね。やり方が悪かったようです。
考え方を変えないとアクセスアップは望めない
今更ながら、新たな発見をしたかのように「わかりやすく、求める情報にすぐに届くような配慮、そして役に立つ情報を書き続ける必要性」を念頭にブログの再構成を始めるとことになった。
何もアクセスがないのは、更新していてもさみしいですし、大もうけはできないにしても「趣味=赤字」はちょっとしんどい。
せめて必要経費だけは就役できたらと願うところだ。
もう55歳になってしまったけど、中高年では有るけどチャレンジしてみることにした。
まずはWordPressに乗り換える
HTMLで作っていくのも確かにいいが、今考えてみるとこれって、結構面倒くさい。
そんなに深い知識がなくても、ある程度のことはソフトがしてくれるので難しいこともない。
サーバーはフリーでもお安いプランでもじゃんじゃんいけるので、これはこれでありがたいのだが、ページ数が増えてくるとさすがに管理や統一性を取ることはきついものとなってくる。
ちょっとデザインを変えたいと思っていても、最初からそれを視野に入れてサイトを作っていないと一枚一枚修正を加えることが必要で、100ページとかになってくると簡単ではない。
その辺を一気に解決してくれたのがWordPressだった。
何も知らない私は「ワードの親戚か?」と言うくらいに思っていた。
まさかブログを作るものだとは思ってもいなかった。
ただこれを使用するにはサーバー環境を整えないといけない。
私はさくらインターネットのライトプランでHTMLを使ったサイトを運営していたので月125円程度の出費ですんでいた。
WordPressはこのプランでは動かすことができないと知り、月500円のレギュラープランに格上げしないとならなかったが、趣味で情報交換だけに使っていたようなサイトに、月500円。年6000円を掛けるのはどうかと迷っていた。
そこまでお金を掛ける必要があるんだろうか。でもやってみないとその魅力も感じきれないだろう。まずはやってみようと、はじめてみることになった。
さくらサーバーのブログを引き継ぐ
さくらサーバーのライトプランは有料でお金を払ってサーバーを借りていたのですが、「さくらのブログ」は付加サービスでついているもので、ブログ自体のサポートはほとんどありません。
ですから、無料のブログと変わりません。私はそこで捉え違いをしていました。
それでも、レギュラープランに格上げして、WordPressでブログを立ち上げ、「さくらのブログ」から無事に引っ越しすることができました。
全くゼロではないので、割と気持ちも楽にブログを続けることができました。
サーバーを変える。エックスサーバーへ
WordPressでのブログ作りが楽しくて仕方なくなります。もっと早くにWordPressにすれば良かったと思いますが、経費がかかるので躊躇してしまいました。
少なからず趣味に対しての投資だと思えば、何のことはないのですがなかなか勇気が持てませんでした。
そのうちに、だんだんと欲が出てきます。というか、「一生懸命にやらないと経費がかかってるんだから」と前向きに取り組んでいくと、アドセンスの収益も徐々にですけど、月1000円くらいにはなり出してきます。
なんとなくサーバーのもたもた感を感じ始めていたので、噂には聞いていたエックスサーバーを契約したくなります。体験試乗みたいなことができないので、どれだけ早いのかわかない。体感的にどうなんだろうか?
などなど
ゴチャゴチャ考えても仕方ないので、中高年はやってみます!
結果
大正解でした。移転の作業がちょっと大変でしたが、乗り換えてみて正解でした。
さくらサーバーは結構長くお世話になったところなので、とても使いやすかったのですが、WordPressの管理場面の動きに負けてしまってる。
画面が切り替わるのに時間がかかっていたのが、エックスサーバーになってからはないので、それだけでもメリット有りの印象を受けました。
ただ経費が倍になってしまいました。1000円ほどで、余計に一生懸命にやらないとと思う原動力となりました。
あと有料なので「サポートが早い」。これ大事。
WordPressもやり始めで、良くわからないことにも直面しましたが、周りにブログをしている人もいないので効くことができず、困っていました。
サポートって結構敷居が高くて、回答は数日後って言うのが自分の中のとらえ。
エックスサーバーさんは違いました。小さいことでも新設にメールで回答をくれたり、電話で応対してくれたりで本当に助けになりました。
おすすめですよ♪
簡単には儲からない
ブログも複数立ち上げていますけど、今の状況ではなかなか儲かりません。
いろいろと方法を試していますが、未だ結果が出ていないところです
世の中ではブログは簡単に儲かるようなことを書いていますが、なかなか大変です。
結果的には「継続は力なり」というところなんでしょうけど。
これが一番大変なところで有り、私も続かないです。
もう少しいろいろとやってみようと思いますが
今のところトータルで月3000円って言うところです。
又その後の経過ややってみたことを乗せてみようと思います。
今していることが3ヶ月後に現れるって言うけど、う~~ん。
どうかなってところです。